創業スクールなら2023 in 大和郡山

Menu

創業スクールなら2025
in 大和郡山
開催情報

2025年

受講者募集!

当スクール本講座は、大和郡山市の特定創業支援等事業の認定を受けています。

どんなステージにいる人でも
大歓迎!

漠然と起業を考えている人、すでに創業準備を進めている人、
開業して間もない人、事業承継で学びたい人……。
夢を叶えるチャンスです!

創業している先輩がいっぱい!

無料体験講座・本講座を通じて、6人の先輩創業者をゲストに迎えてトークセッション。
起業までの道のり、開業してからのこと、失敗談、どうやって失敗を乗り越えたかなど、
リアルな体験談は必聴です!

無料体験講座 9/13(土)ゲスト

平原奈奈絵 さん

わんわんカットぱぴぃ

2014年卒業生

高校卒業後グルーミングの専門学校へ1年間通いペットショップに就職。2年9ヶ月で退職し家庭に入る。専門学校に通っていた頃から「自分のお店を持つ」という夢をずっと抱きつつ半ば諦めていたが、2012年頃からその夢に向けて動き始める。家族や友人の協力もあり、2015年大和郡山市にお店をオープン。現在は、お店を運営しながら、つむぐ奈良の保護犬の預かりボランティアでも活動している。

岡本幸世 さん

アトリエ・ノア

2018年卒業生

Webサイト1Webサイト2

家電メーカー勤務後、英国から来たグラスアート(フイルムステンドグラス)に魅了され、資格取得。2007年より講師を始める。2010年、新大宮にてレンタルスペースを譲り受け、2021年、郡山に2店舗目をオープン。現在はレンタルスペースを運営しながら県内3拠点でグラスアート教室を展開。百貨店や企業ショールームで展示販売やワークショップを開催している。2017年グラスアートコンクール グランプリ受賞。

小倉 淳 さん

handmade silver工房 JUNSAN

2021年卒業生

WebサイトInstagramFacebook

38年間在職した日本IBMを退職後、物作りに憧れ、約3年間彫金技術を学び、2018年JEWELRYブランド 「JUNSAN」を立ち上げる。古都奈良から唯一無二のシルバー、地球のエナジーを感じる作品を創作し、なら国際映画祭などボランティア活動を通じて奈良の良さを伝えて行きたいと考える。

本講座 10/11(土)ゲスト

岡田 充さん さん

バディフットサルクラブ

2017年卒業生

WebサイトInstagram

2004年、平群町竜田川にフットサル場をオープン。「We are Buddy !!」の経営理念のもと、スクールや社会人チームの活動、各種イベントなどを通して、フットサルだけでなく、地域の皆様のコミュニティーの場となるフットサル場を目指す!! 2024年4月に事業承継。2024年7月からプログラミング教室開講。

中田 友 さん

株式会社 糸 / ヘルパーステーションやまと

2020年卒業生

Webサイト

20歳から介護業界に入職し、施設勤務や訪問介護等で管理職を経験する。 経験の中で介護職の専門性や職場環境の改善をしたく独立を決意し、2021年3月に会社設立、6月より訪問介護事業を開始。

西田優人 さん

Filament chocolate & tea

2023年卒業生

Instagram

三重県のパティスリーや大阪のショコラトリーで修行。地元の商店街を盛り上げたいという思いから、柳町商店街にてチョコレート専門店を昨年9月に開業。奈良県産の茶葉や食材を使ったチョコレートやドリンクの販売を行う。

お申し込みはこちらから!
開催場所情報はこちら

本講座オプション

先輩創業者の リアル店舗を見学する
ショップツアー

先輩創業者の店舗を訪問。講師引率のもと、店舗を見ながら創業者のリアルな声を聞くツアーに参加できます。大和郡山市内の3~4店舗を巡ります。本講座修了後に実施予定。

フォローアップセミナー

●失敗しないためのお店づくり(全2回)

12/4(木)・12/11(木)
いずれも13:30~16:30

会場:大和郡山市商工会館 
講師:経営コンサルタント 甲斐優志 先生

●創業者のための会計の基本(全2回)

2026/1/13(火)・1/20(火)
いずれも13:30~16:30

会場:大和郡山市商工会館 
講師:税理士・公認会計士 森田洋平 先生

※本講座オプションは別途お申し込みが必要です。詳細は本講座受講者にご案内いたします。

お申し込みはこちらから!
開催場所情報はこちら